日本国内で月間8,800万人以上(2021年3月末時点)が利用しているLINEを通して、顧客となるユーザーへダイレクトに情報を届けることができるLINE公式アカウント。
アカウント開設や初期費用が無料なので、中小企業や小規模事業の店舗での導入が増えています。
都内の飲食店では、顧客の問い合わせ対応にLINE公式アカウントを活用。集客に成功して売上が導入前に比べ30~40%もアップしました。
大手チェーンのスーパーマーケットでは、各店舗で独自にLINE公式アカウントを運用して来店頻度と購入単価の向上を実現しました。
ブログやTwitterが、Web上の不特定多数の人に発信するのに対し、LINE公式アカウントは友だちとして追加してくれたユーザーに対し情報を発信できます。
LINE公式アカウントで、既存客とのコミュニケーションを活性化し再度利用してもらうリピーター獲得に適しています。
公式LINEアカウントが集客しやすいのは、やはり手軽さにあります。
パソコンに向かってブログを書いたり、バズりそうなネタを探すTwitterと比べるのとは違い、目的はお客さまとのコミュニケーション。
素敵な新商品が入荷しました
期間限定メニューのお知らせ
いまなら、待たずに利用できます
など「がんばって発信するぞ!」と構えずに気軽にメッセージを送れます。
そして、公式LINEアカウントの大きな強みはお客さまがメッセージに対し返信しやすいこと。
ちょっと、確認したいことがあるけど電話や公式HPから問い合わせするのは面倒でも、LINEなら気軽に問合せできます。
チャット機能を使えば、いちいち住所やメールアドレスなどの入力のわずらわしさもありません。
コロナ禍で新規のお客さまを獲得するのが難しいいま、既存のお客さまとのコミュニケーションを大切にしリピーターになってもらいましょう!
LINE公式アカウントの開設・初期設定、自動応答メッセージの設定、各種便利機能の使い方、メッセージの内容、お友だち獲得のアドバイスまでトータルでサポートします。
公式アカウントを開設したけど、運用できていない…という方のサポートもいたしております。